もうひとつの勉強会
朝の出発駅はこちら。
資料には快進撃を続けるイーグルスが登場!
黄色のチームが身近な私にとっては少しうらやましかったりもする(笑)
テーマは「運送会社の管理者に期待されている役割」の行動編。
配車業務をメインで担当されているお二人も参加してくれました。
嬉しかった反面「昼間にメインの二人が抜けて配車は大丈夫?」と心配。
でも!
そこは席に残ったメンバーで配車業務を全うする。
勉強会に参加しているメインのお二人をできる限り頼らずに、配車業務を全うしようとする姿。
そこはまるで「もうひとつの勉強会」が開催されているかのよう。
なぜなら上司として部下としてそれぞれが成長できる場。
表現はともかく「上司離れ」「部下離れ」の絶好の機会。
併せて上司と部下が認め合える信頼関係が芽生える機会でもあります。
ちなみに私が配車を覚えたのは、当時の上司が緊急入院したから。
病院から掛かってきた電話で上司から言われた「頼む」の一声は、今でも忘れられません。
当時、配車見習いだった私も「やるしかない!」と腹をくくった瞬間でした。
次の日からが大変・・・。
知識が薄く経験が乏しく、やる気と元気しかない“若造&急造”配車担当者の私はミスだらけ。
京都の“向日市”と宮崎の“日向市”を間違えて配車(しかも傭車)したり。
茨城の“水海道市”を“北海道”と勘違いしたり。
ヒヤリハット連発の配車担当者でした(笑)
そんなことを思い出しながら到着した本日の終着駅はこちら。
ありがとうございました。