ほぼ毎日更新中!
プロデキューブログ

〜運送会社の改善活動を現場目線&客観的視点でレポート〜

公開日:2014.05.18

出会いと再会の方程式

大林は兵庫と大阪へ。

午前は兵庫の運送会社様でドライバー研修。

WEB会議システムを利用して各事業所に配信。

このような近代設備にも慣れなければ。

午後も大阪の運送会社様でドライバー研修。

追突事故防止のための「覚低走行の防止」や「高速道路の事故防止」について。

研修を受講するためだけに出社されている、休日のドライバーさんも。

「あの日の研修に参加したから追突事故がゼロになった」と長く感じてもらいたい。

いつも以上に熱意を込めて!

高柳は東京と埼玉へ。

午前は東京の運送会社様で、添乗指導を担当する安全指導者研修。

添乗指導の効果と方法を踏まえて、社内ルールの作り方と伝え方を解説。

初めてのハンディカムタイプのマイク。

装着方法がわからい私は反対向きに装着していたようで。

このような近代設備にも慣れなければ。

ある若い管理者様の受講コメントを伝え聞きました。

「あの人の伝え方はヤバイ!」

てっきり「研修禁止用語を使用」したのかと思いましたが、「ヤバイ!」の理由を聞いて安心しました。

夕方は埼玉県トラック協会朝霞支部様で講師を担当しました。

最寄り駅はこちら。

今から19年前に住んでいた思い出の地。

研修会場はこちらの結婚式場。

華やかな雰囲気に乗じて、出番待ちの間に喫茶コーナーで似合わぬセットを注文。

しかもひとりで(笑)

 

このブログを始めて約6年。

イチゴが登場したのは初めてだと思います(笑)

甘いひとときを静かに過ごして、いざ研修会場へ!

参加者の中には元上司(私がドライバー時代の配車担当者)の姿も。

懇親会にも参加させて頂きました。

元上司と互いの昔話を笑いつつ、今でも「おまえ」と呼ばれることが嬉しかった。

出会いと再会があった埼玉の夜。

アシスタントとして同行していた渡辺も、幼なじみと再会したようです。

常々こう感じています。

縁が有った人とは必ず再会すると思います。

それが何年もしくは何十年先なのかはわかりません。

再会しても街の雑踏の中なので、互いに気付いていないのかもしれません。

ひょっとしたら乗っている電車同士で、スライドしているのかもしれません。

そして一度再会できれば、また近いうちに再会できると思います。

再会できる環境でも再会を避けるような理由は、一度たりとも作ってはならない。

悪い過去を知らない人同士が“出会い”と喜んでも、再会を好まない人がひとりでもいれば、その人の人生はマイナスの人生。

出会って喜ぶ相手が100人(プラス)×会えても会いたくない相手が1人(マイナス)=マイナス100

懇親会後の二次会は埼玉エリア担当の渡辺に任せて、明日の研修地へ到着。

また埼玉の夜に再会できることを楽しみにしています。

ぜひ来月に実現しましょう!

ありがとうございました。