ほぼ毎日更新中!
プロデキューブログ

〜運送会社の改善活動を現場目線&客観的視点でレポート〜

公開日:2015.05.09

「点呼・ミーティング・添乗指導」で得られるもの

渡辺は石川の運送会社様で管理者勉強会。

管理者勉強会の目指す機能は下記の通りです。

プロデキューブ(指摘と提案)→管理者(発信と確認)→ドライバー(実践を習慣)

機能しているか?伝わっているか?は現場で確認。

本日のテーマは「点呼・ミーティング・添乗指導」

各項目で得られる代表的な機能は下記の通りです。

点呼=個別に確認

ミーティング=全員へ発信

添乗指導=個別に発信して確認

皆様が掲げられた目標数値を達成するまで「伝えて確認」を繰り返します。

大林は広島の運送会社様でドライバー研修。

テーマは国土交通省告示第1366号の「危険の予測及び回避」

プロドライバーの技術である“予測のやり方と確認の回数”について。

“考えることと見ること”を繰り返すことで安全になれますが、長時間繰り返すと疲れます。

「だからこそ小まめな休憩を」と提案しました。

高柳は静岡へ。

研修会場はこちら。

静岡県トラック協会様が開催されたドライバー研修で講師を担当しました。

テーマはこちら。

各社様から代表で参加された約60名のドライバーの、共通の願いを叶えるために。

この4つの願いを叶えるために、“すぐにできること”のみを提案。

同研修は、本日を含めて静岡県内8会場で開催されます。

以降の開催予定はこちら。

523日(土)東部支部(沼津市)

66日(土)中遠支部(袋井市)

627日(土)研修センター(静岡市葵区)

711日(土)伊豆支部(伊東市)

725日(土)清庵支部(静岡市清水区)

822日(土)中部支部(榛原郡吉田町)

95日(土)富士支部(富士市)

※開催時間は10時から12時(全会場共通)

静岡のドライバーの皆様、一緒に4つの願いを叶えましょう!

ありがとうございました。