ほぼ毎日更新中!
プロデキューブログ

〜運送会社の改善活動を現場目線&客観的視点でレポート〜

公開日:2015.06.27

250社様目のお客様

渡辺は埼玉の運送会社様で管理者勉強会。

改善活動を進めると、必ずと言っていいほど課題にぶつかります。

課題にぶつかると、「伝わらない」と管理者様が必ず悩まれます。

「伝わらない」とのお悩みは、新たしいことに挑戦している証。

だからその悩みは良い悩みです。

その悩みの期間を短くするために、私たちは全力でサポートします。

午後はこちらへ。

ご挨拶をさせて頂きました皆様、ありがとうございました。

大林は福岡へ。

午前は運送会社様でドライバー研修。

テーマはこちら。

九州地区は先日より大雨が続いていますので、雨の日には周囲の人がいつも以上に不安全な行動になりやすい点を確認。

天候や状況に応じた安全行動を、その日の自分ルールとして一つ設定すること。

その自分ルールを始業点呼で報告して、実践することを提案。

午後は同じく福岡の運送会社様が開催された安全大会で講師を担当。

主に品質向上について、情報提供。

事前の会社訪問では、平ボディ車を使用されて工事現場向けの搬入作業が多いことを確認。

ヒューマンエラーを防止するために、正しい挨拶や身だしなみ・車輪止めの装着・指差呼称確認などが、習慣になるまで取り組むこと。

いつもの取り組みが面倒に思える時には疲れや横着のバロメーター。

自分の状態を知ることで、自身のニューマンエラーを防止できます。

 

外部講師を始めて起用した安全大会であったとのこと。

担当講師の大林が退出時には、皆様が大きな笑顔と挨拶で送り出してくださったこと、お礼を申し上げます。

ちなみに、こちらの運送会社様。

創業8年目のプロデキューブにとって250社様目のお客様でした。

高柳は、午前は静岡。

研修会場はこちら。

静岡県トラック協会様が開催されたドライバー研修で講師を担当。

テーマはこちら。

ドライバーの4つの願いを叶えるために!

プロドライバーは接客業として、挨拶にもこだわることを提案。

終了後に研修機材を片づけていると、あるドライバーが会場に戻ってきました。

「お忘れ物ですか?」と訊ねると・・・。

「先ほど退出の挨拶をした際、高柳さんに横を向いたままで挨拶をしてしまったので、お礼の挨拶を正しくするために戻ってきました」とのこと。

向かい合って互いにお礼を。

固い握手をしてお別れしました。

 

退出後は移動開始。

夕方は京都へ。

向かった先はこちら。

京都府トラック協会様が開催された「第2回:管理者スキルアップ研修会」で講師を担当しました。

1845分スタート。

テーマはこちら。

2130分終了。

遅くまでおつかれさまでした。

以降の管理者スキルアップ研修会の開催日程は、第3回が725日(土)、第4回が88日(土)です。

ありがとうございました。