がんばる管理者候補生
テーマは「整理整頓とマナーアップ」
整理整頓では自分が使用した場所は、使用した前よりもキレイにすること。
挨拶と名刺交換と電話応対では、大きな笑顔と先に動く積極性を。
勉強会で得た知識の実践を職場で継続することで、自らの経験になります。
若い管理者候補生が、職場で整理整頓やマナーアップに取り組むことで、ベテランの管理者にも良い影響を与えられることも期待しています。
大林は午前に滋賀で添乗指導。
車輪止めの装着方法や伝票の取り扱い方法など、社内ルールの遵守状況を確認。
電話応対や言葉遣いにおいては、相手を上回る正しいマナーを提供することを実践。
滋賀県トラック総合会館。
交通量が少ない道路では車内の脇見に注意。
午後は大阪の運送会社様で管理者勉強会。
信号待ち停車時の車間距離確保や、駐車時の車輪止めの装着方法などの“停まり方”と、客先でトラックを停めてからのフォークリフト作業がテーマ。
夜も大阪の運送会社様でドライバー研修。
飲酒運転防止や熱中症対策など、自分自身でできる対策を考えて実践。
ひとりで仕事をする時間が長いドライバーにとっては、なおのこと。
周囲に危険を感じたら、まずはブレーキで回避する。
自分に危険を感じたら、無理せず駐車して休むこと。
高柳は夏の太陽が眩しい大阪のど真ん中。
「なんだか風が心地よくて全く暑くない」
そう自分を思い込ませながら・・・。
搬出作業!