ほぼ毎日更新中!
プロデキューブログ

〜運送会社の改善活動を現場目線&客観的視点でレポート〜

公開日:2015.10.10

ドライバーの“俺のこだわり”

大林は広島で添乗指導。

ここは地元のドライバー泣かせの変則交差点。

ここは観光客が喜ぶ車窓の直線コース。

指導のテーマは交差点事故防止の中ででも右折に絞り込み。

プロの安全確認の方法(やり方と回数)を提案しました。

午後も広島の運送会社様でドライバー研修。

国土交通省告示第1366号より「貨物の正しい積載方法」について。

積載時に必ず実践していること(俺のこだわり)を各自ご発表。

仲間が実践している安全対策と、自分の安全対策を比較。

良い方を自分のルールとすることで、最適な社内ルールができ、全員の貨物事故を防止できます。

全員参加で全員が安全になるドライバー研修スタイルです。

 

高柳は神奈川の運送会社様で管理者勉強会。

テーマはこちらで3時間。 

誰もが交通事故を起こしたくないと思っています。

特に安全教育を実施している運送会社様において、そうそう交通事故は起こるものではないと思います。

それでも交通事故はゼロにはならないと考えましょう。

そうすることで、交通事故ゼロの期間が長くなります。

11の会話以上に、対等の量を語り合う対話を。

指示をするより質問をしながら、安全に関する対話の練習。

安全に関する対話が凝縮された時間が、点呼の時間です。

さて、月曜日から北海道→愛知→東京→神奈川と続いた出張も、予定通りに最終の目的地へ。

在来線に乗り換えて。

今夜の寄宿地へ到着。

以前、お客様にお連れ頂いた酒屋さんへ。

こちらでは店内で座って飲食もできます。

200円台の逸品が勢揃い。

明日は午前と午後の2講演なので、少しだけ。

いえ、せっかくなので少しずつ(笑)

他の地ではお目に掛かれない幻の“焼酎”を発見。

こちらはお客様と自分へのお土産に。

ありがとうございました。