本日フル稼働デー
渡辺は広島。
運送会社様が開催された安全大会の会場はこちら。
基本の運転操作は教習所でも教えてくれます。
基本の挨拶や身だしなみは、社会か会社で学ぶもの。
社会で学ぶと、学ぶ相手や時期により教わり方がまちまちになります。
だから基本は会社で学ぶ(=教える)べきです。
たとえば、物流の品質とは“人の品”と“作業の質”
全員で取り組めることを優先して、簡単なことから始めましょう。
大林は山口。
運送会社様が開催された安全大会の会場はこちら。
安全になるための手順を明確にして、その手順を習慣にするまで反復すること。
プロドライバーの仕事とは道の上でも、地に足を付けた状態でも「確認」をすること。
“ゼロにはできないヒューマンエラー”を確認により防止して、交通・労災・商品事故を防止しましょう。
高柳は宮城。
午前は運送会社様で安全大会。
交通事故に遭わないための点呼のやり方を、管理者だけでなくドライバーにも提案。
会話を変われば挨拶が変わる。
安全を高めるために点呼の質を高めることで、挨拶を含む品質も高まります。
午後は移動。
荷主様と運送会社様が、一緒になって取り組むべきことのひとつに「配送先様満足度の向上」が挙げられます。
まずは安全。
つぎに品質。
最後は挨拶の練習を。