交通事故ゼロがゴールではない
渡辺は東京の運送会社様で管理者研修のデモを提供。
「プロデキューブの社員研修を上司へ説明するにはどうしたら・・・」
「プロデキューブの社員研修を導入したいが部下の反応は・・・」
上司への報告や部下の反応を確認する機会として、研修デモをぜひご利用ください。
夜は埼玉の運送会社様でドライバー研修。
その理由は、管理者がドライバーへ仕掛けています。
安全に関する発信と確認の会話を積極的に仕掛けています。
社内の雰囲気も明るくなりました。
ドライバーの定着率向上や、応募率の向上にもつながりそうです。
大林は兵庫の運送会社様でドライバー研修。
テーマは国土交通省告示第1366号より「運転者の適性に応じた安全運転」
先日発生したバス業界での事故事例を元に、プロとして道路状況に応じた運転方法の実践を確認。
教習所等の作られたコース上ではなく。
貨物を積載した状態で、時間指定内に無事に到着するための実践方法です。
最後は、全員参加の挨拶訓練。
競合他社はもちろん、他の営業所にも負けないように。
高柳は宮城の運送会社様へ。
「会話が増えて事故が減る」のと「会話が減って事故が増える」のでは、言うまでもなく後者を選択。
私たちのゴールは交通事故ゼロではございません。
交通事故ゼロの先に品質向上への取り組みがあり。
品質向上の先には会社の売上と利益の向上があり。
売上と利益の向上は社員様の笑顔と幸せのために。
移動開始。