青森へ!
渡辺は“現時点での新幹線最北駅”に移動。
客先でリフト作業を含む荷役作業中に発生する貨物事故の防止策も提案。
運送会社向けの貨物事故防止に特化した公開型セミナーは、「なぜ今まで有りそうで無かったのでは?」
その理由は本セミナーにご参加頂ければご納得頂けると思います。
本セミナーは下記の予定(日程・開催)で開催されて、引き続き東日本エリア担当の渡辺が講師を担当します。
2月17日(水)福島県トラック協会様
2月24日(水)岩手県トラック協会様
3月2日(水)宮城県トラック協会様
貨物事故防止に特化したセミナーは、一社向けの単独開催ならいつも担当していますが、多岐に渡る積載物を担当されている不特定多数の運送会社様を対象とした公開型セミナーは、プロデキューブとしても初めての試みでした。
大林は福井の運送会社様へ。
管理者勉強会のテーマは「点呼・ミーティング・添乗指導」
点呼では「挨拶→会話→関心→質問→確認」のサイクルで正しく伝えて、正しく実践しているかを個々に確認。
点呼はカウンター越しで実施するのではなく、ドライバーとの距離を縮める方法も提案。
ドライバー研修のテーマは国土交通省告示第1366号より「危険物を運搬する場合に留意すべき事項」
常に危険物を積載していると思って運転すれば、防衛運転になります。
常に荷姿が良くない商品を積載していると思って運転すれば、エコドライブになります。
高柳は岡山から移動。
ホームページをリニューアルする方法を検討中とのことを聞き、急遽内容を変更。
「運送会社のホームページ改良のポイント」を解説して提案。
参加していた人から「今までのプロデキューブの研修の中で一番良かった」とのコメント。
定番プログラム以上の高評価は、嬉しいような・・・。