ほぼ毎日更新中!
プロデキューブログ

〜運送会社の改善活動を現場目線&客観的視点でレポート〜

公開日:2016.08.05

他社と共に学ぶのも“共学”

北薗は大阪の運送会社様へ。 

新入社員様を対象にフォークリフト研修。DSC00607 (1)荷役作業の注意ポイントである安定度について。 

フォークリフトは商品の高さによっては、簡単に転倒する危険な乗り物です。 

「便利なものは危ないもの」として、実車を使って乗降りの方法や後退時の後方確認等の基本を確認。DSC00611 (1)北薗は前職時に運送会社向け交通安全研修所で、フォークリフト運転技能講習実施講兼管理者として通算4年間指導にあたり、2011年には国土交通省からの要請で、カンボジアに日本のフォークリフト運転技能講習実施状況の案内と、フォークリフトの運転・操作の講師として派遣された経験があります。 

ドライバー研修のテーマは、国土交通省告示第1366号より「危険の予測及び回避」DSC00619 (1)プロデキュ―ブ版ヒヤリハットの法則に基づいて、ダラダラ行動を防止。DSC00621 (1)ダラダラ行動はウッカリ行動になり、ヒヤリハット行動へとつながってしまいます。DSC00617 (1)併せて、熱中症対策として睡眠だけでなく食事の採り方について情報提供。 

渡辺は熊本のメーカー企業様へ。DSC09654 (1)輸送協力会社様向けの管理者研修を担当しました。DSC09655 (1)キーワードは「伝える」 

同じ意味でも伝え方で受け取り方が変わります。 

受け取り方が変われば、行動も変わります。DSC09660 (1)「身だしなみ・あいさつ・車輪止め・整理整頓・報連相」については法律の対象外であり、社内でどこまでこだわるかで、各社の結果に大きな差が生じます。DSC09661 (1)目指す姿を明確に決めましょう。 

目指す姿を明確に伝えましょう。 

他社の管理者と共に学ぶのも“共学”です。DSC09663 (1)その“共学”機会を荷主様が創出されることは、素晴らしい取り組みだと思いました。 

高柳は北海道からの移動日。IMG_8992 (1)おかげさまで予定通りに大阪へ。IMG_8995 (1)飛行機から降りた瞬間、搭乗客全員が「あっつ~!」と言うのがおもしろいほど、大阪は暑く感じました。 

ありがとうございました。