ほぼ毎日更新中!
プロデキューブログ

〜運送会社の改善活動を現場目線&客観的視点でレポート〜

公開日:2016.09.17

成功事例より失敗事例

渡辺は埼玉のメーカー企業様へ。dsc00177-1

協力運送会社様のドライバーを対象とした研修を担当させて頂きました。dsc00203-1

各社のドライバーから、安全や品質への取り組み内容をご発表。

他社ドライバーの前だけでなく、荷主様を前にしたご発表機会は、次の仕事(生活)が掛かった“本番以上の本番”です。dsc00204-1

最後は挨拶訓練。

テーブル対抗で「挨拶の技術」を競い合いました。

大林は大阪の運送会社様が開催された管理者勉強会の会場へ。dsc08620-1

冒頭に、秋の全国交通安全運動についてのディスカッション。dsc08624-1

ご発表が苦手な人が、苦手ではなくなるようにするのも勉強会の機能です。dsc08625-1

あいまいな社内ルールは、あやふやな表現になり、行動に統一性が薄れるので改善ポイントをアドバイス。

夕方からは大林と北薗で大阪の運送会社様へ。

ドライバー研修は北薗が担当。dsc08635-1

テーマは国土交通省告示第1366号より「貨物の正しい積載方法」

管理者勉強会は大林が担当。dsc08645-1

添乗指導の運用方法について。

高柳は静岡へ。img_0456-1

最寄り駅から“おもしろいタクシードライバー”に遭遇して、研修ネタをゲット。img_0460-1

研修会場へ到着。img_0466-1

静岡県トラック協会様が開催されたドライバー研修で講師を担当しました。img_0463-1

ほとんどが私の失敗談についての話。dsc01614-1

周囲で起こった成功事例は誰もが語るようですが、自らの失敗事例を話すのは珍しいようです。dsc01616-1

失敗した事実しか、自分の言葉で話せないので悪しからず。dsc01617-1

誰かに聞いた成功事例を自分の経験と置き換えて、うまく話せないので悪しからず。

最後は挨拶訓練。dsc01619-1

終了後、多くのドライバーが駆け寄ってくださり、お礼の言葉を頂戴しました。dsc01624-1

「感動しました」とも仰って頂きましたが・・・。dsc01628-1

感動したのは私の方です。dsc01626-1

移動開始。img_0471-1

東京で乗り継いで。img_0476-1

明朝の研修地へ到着。img_0499-1

買い占める勇気はなく、お二人様分のお土産を購入。img_0501-1

ありがとうございました。