全国制覇まであと4県
新潟駅を出発して。最寄り駅へ到着。目指したのはこちら。
つばめさんじょう駅。「つばめ」の名が付く運送会社に18年間勤めていた私にとって。
ドライバー時代に、お客様に積み込みに行けば「つばめさん」と書かれた伝票を頼りにしていた私にとって。
「つばめさんじょう」と平仮名で書かれれば、思わず立ち止まってしまいます。
ドライバー時代にはお客様から「つばめさん」と呼ばれることもしばしば。
ですから、つばめさんじょうと聞けば「つばめさん」と言われたみたいで振り返ってしまいます。
つばめさんじょうを「つばめ参上!」と読み変えたくなる気持ちを胸に。
いささか強引な連想と思いますが、お許しください。
どちらにしても、プロデキューブ史上、私の背筋が最高に伸びる駅名であることには変わりありません。向かった研修会場はこちら。新潟県トラック協会の西燕支部様からのご依頼で、管理者研修を担当。駅付近での昼食時に、ファミリーレストランで見かけた若年層の皆様を“隠し撮り”的に撮影。若い人が来てくれないと嘆くことがあるならば、「この方たち全員が一斉に入社したらどのように教育しますか?」と問いかけてみました。できないことを誰かの責任と言う前に、今できることをやりましょう。本日のテーマは、ドライバーとお客様から一番に選ばれる運送会社になるために。はじめて新潟に、プロデキューブの研修をお届けしました。
おそらくびっくりされたことでしょう。
はじめて新潟で、プロデキューブの「管理者から生み出す安全対策」の進め方と。
はじめて新潟で、プロデキューブの「物流の品質とは人の品と作業の質」との考え方を提案しました。
私は埼玉の事業所へ赴任時に、新潟までパワーゲート車で配達に来ました。
到着後にパワーゲートが動かずに・・・。
積み荷のマネキンを抱いて納品した時以来の新潟参上!
続いて懇親会。最初の乾杯は、ご当地の燕三条地区のチタン製タンブラーで頂きました。
美味しく飲み干すと、やはり出てきました。
新潟!新潟!新潟!地酒!地酒!地酒!
差し水は「チェイサーをお願いします」ではなく。「やわらぎをお願いします」とお願いするそうです。
酒処ならではの美しい流儀を学びつつ。
ふけていく新潟の夜。
思えは、プロデキューブの47都道府県制覇まで残り4県。
秋田・高知・宮崎・沖縄の皆様。
一番最後の開催県は「全国巡業の千秋楽」的なご祝儀価格で、少々お高くつくかもしれませんが、あしからず(笑)
ありがとうございました。