今年の漢字
大林は大阪の運送会社様で管理者勉強会。
今年の漢字は「金」でしたね。
そこで冒頭に皆様の「今年の漢字」をご発表頂きました。
繁忙期には集車機能の低下により、売上はもちろん利益も上がりにくい時期とも言えます。
事故なく新年を迎えることは、年内に利益という「金」を生む活動です。
クレームなく新年を迎えることは、来年に売上という「金」を生む活動です。
そこで「安全なフォークリフト作業と指差呼称確認」について、繁忙期バージョンで提供。
お客様の構内における安全確保は、ドライバーの身体(健康)を守るだけでなく、ドライバーの仕事(生活)を守ります。
繁忙期とは「事故ゼロ・クレームゼロ」であれば「金」を生む時期です。
繁忙期を過ぎて年末の仕事納め時には全ドライバーが「事故ゼロ・クレームゼロ」で、安全と品質の表彰台の真ん中に!
渡辺は埼玉の運送会社様へ。
ドライバー研修。
繁忙期を迎え、出荷の遅れや交通渋滞の発生等により「焦りやイライラ」の感情に襲われることもあるでしょう。
ひとりで乗務しているトラックの運転室内で、自分の感情を自分でコントロールできるのも「プロドライバーに求められる要件」です。
法律で義務化になっているシートベルトの装着と同じく。
どんなに先を急いでいても、どんなに確認を面倒に感じても。
プロとして「いつもの手順でいつもの結果」を出し続けましょう。
管理者勉強会。
自社の特長を正しく把握して「社内で確認して社外で発信」をすること。
これは特に「中小規模の運送会社の管理者に期待されている役割」です。
自社の特長を聞かれた際には「何かあったら言って下さい」ではなく。
得意な地域や特異なサービス商品など、よりターゲットを絞って自社の魅力を伝えられるように「社内で確認して社外で発信」をしましょう。
ありがとうございました。