ほぼ毎日更新中!
プロデキューブログ

〜運送会社の改善活動を現場目線&客観的視点でレポート〜

公開日:2017.02.27

責めることより守ること

渡辺は午後に埼玉の運送会社様へ。

ドライバー研修のテーマは国土交通省告示第1366号より「運転者の運転適性に応じた安全運転」

今月のスローガンは「追突事故の撲滅」

人は眠くなると寝てしまうので、眠くなる前にトラックを停めましょう。

眠気を感じる症状を知り、自分の眠気のバロメーターを作っておきましょう。

ご自身の運転特性を知りましょう。

ご自身の普段の運転行動を振り返りましょう。

運転室内での無自覚の脇見(伝票・ナビ・喫煙)の要因行動を無くしましょう。

続いて神奈川へ。

研修会場はこちら。

運送会社様向けドライバー研修のテーマは「今日からできる交通事故防止対策」

正しい手順で仕事を行い、同じ結果を出すのがプロの仕事です。

プロが努力を続けることで、プロは無事故の日が長くなります。

簡単にできる手順にもこだわり続けることも、プロの実力です。

手順を面倒がらずに実践すると、バック事故はゼロにできます。

大林と北薗は大阪の運送会社様で管理者勉強会を担当。

添乗指導の報告は北薗が担当。

車輪止めの正しい装着。

信号待ち停車時の安全な停車方法と車間距離。

工事現場でのヘルメット着用。

決められたルールが「なぜできていないのか?」と責めるのではなく。

「どのようにしたら実施できるのか?」を全員で検討するのが勉強会。

ドライバーを責めるのではなくドライバーを守ることが管理者の役割。

指示よりも会話で確認。

会話では質問での確認。

添乗指導で行動を確認。

その昔、こちらの運送会社様が使用されていたミゼット号。

点検表には「昭和49年」との表記がありました。

会社の歴史に敬意を表しつつ、車両の進化に感謝をしつつ。

ありがとうございました。