ほぼ毎日更新中!
プロデキューブログ

〜運送会社の改善活動を現場目線&客観的視点でレポート〜

公開日:2017.03.23

研修や管理以上の教育を

北薗は本日も滋賀で添乗指導。

駅前で待ち合わせ。

3時間の添乗コース。

滋賀ならではの道の情景です。

皆様が添乗指導員なら「何をどのように指導をしますか?」

渡辺は終日東京。

午前は運送会社様での研修デモを実施。

ドライバーによる「バック・追突・交差点」事故の防止方法と、管理者による指導方法。

午後はこちらの会場へ。

若手社員研修の卒業式に出席。

毎月の研修で講師を担当させて頂いた渡辺からひとこと、ご挨拶を。

皆様とは昨年4月27日に初めてお会いして321日が経過しました。

1年前の自分と今の自分を比較してみましょう。

「できなかったことができるようになった」ことや「ミスが減った」や「早くできるようになった」との行動の変化には、必ず考え方の進化があります。

今から1年後の自分を想像してみましょう。

自分の目標を立てて、その目標を実現できるように応援するのが会社の機能です。

良い会社とは「給料をもらうために働く場所」以上に「もっと給料を稼げる仕事をするために、給料をもらいながら教育を受けられる場所」だと思います。

大林は広島のセミナー会場へ。

株式会社タイガー様が開催された運送会社様向け公開型セミナーで登壇しました。

テーマは「運送会社の管理者に期待されている役割」

初任運転者への指導内容の改正と、各社でできる指導方法について。

ドライブレコーダーやデジタルタコグラフの活用方法について。

研修や管理以上の教育ができることが、期待されている役割です。

高柳は熊本県トラック協会様へ。

本年より熊本県トラック協会様で企業経営と労務管理に関する専門アドバイザーを担当しています。

「今年は何度も会えそうですね」

広島で途中下車。

中国地区での研修が続く大林に力水を。

名店の暖簾をくぐって、締めの一枚を。

ありがとうございました。