スタートとゴールの違い
本日はある協同組合様が主催されたGマーク認定取得に
関するセミナーに参加。
出席されていた運送会社様からは「なんで受講してるん?
あんたは内容知ってるやろ?」って言われましたが・・・。
実はとても興味が有ったんです。
『Gマークの認定取得を他の人がどのように説明するのか?』
しかも本日の講師は社会保険労務士であり行政書士でもある方。
『運送会社に勤めた経験が無く運行管理の実務経験はもちろん
トラックに乗務したことも無い方が、どのようにして運送会社様
から正しい理解を得るのか?』
この2点に興味津々!!!
そんな感じで出席したので動機はかなり不純でした(笑)
すみません・・・。
聴いてみて、考え方が根本から違いました。
私はGマーク認定を安全性向上に向けた「スタート」と位置
付けていますが、その方は「ゴール」として説明されていま
した。
認定を得ることは安全確保への動機付けであり、本来の目的は
事故防止だと思うのですが・・・。
なぜなら、私は申請書類を書くだけではお金はもらえず交通
事故を減らして「ナンボ」の世界でお仕事を頂いているので。
こんな歌が有りましたよね!
『私にはスタートだったの♪あなたにはゴールでも♪』
一昨日は最後まで歌いきれませんでしたが(汗)
でも!
どんなカタチにしろ、Gマークが世間(業界内限定かな?)で
認知されるのは良いことですね。
とっても勉強になりました。
ありがとうございました。