ほぼ毎日更新中!
プロデキューブログ

〜運送会社の改善活動を現場目線&客観的視点でレポート〜

公開日:2022.12.30

プロデキューブの十大ニュース

昨日の研修会場はこちらの駅に隣接のホテル。

大阪の運送会社様が開催されたドライバー研修で講師を担当しました。

上記をもちまして、2022年のサポート業務は、今年も楽しみながら終えることができました。
そこで「年末恒例!プロデキューブの十大ニュース」を発表します。

【第1位】3年振りの全国トラック運送事業者大会

名古屋市で開催された大会で第一分科会のコーディネーターとして登壇。分科会は健康推しの内容で、進行は時間押しでした。感染状況により一昨年の近畿ブロックは開催見合わせになりましたが、全国すべての9ブロックで担当したことで一区切りです。

【第2位】オンラインでの管理者合同勉強会

ご採用頂いたのは首都圏キット利用協同組合様や静岡県トラック協会様。ともに学びながら画面越しでの各社間交流も促進する勉強会。毎回テーマを変えて開催する各社の事例発表はプチプレゼン大会のごとく、冒頭の名物コーナーとしてお楽しみ頂けたようです。

【第3位】安全ラップが50曲を超えました

東京オフィスのインストラクターである溝口が作って歌う安全ラップ。ドライバーの日常や心情を歌い上げることすでに全56曲。運送業界における「ラップ=養生」の概念を打ち破りました。
※「写真」もしくは「こちら」をクリックすると1分間のサンプルラップを視聴可能です。

【第4位】お取引先様が700社を突破

プロデキューブを設立以来、15年目での達成です。今年だけでも新たに47社様からご依頼を頂きました。新たな研修先様もさることながら、日めくりカレンダーの販売と1分動画の配信サービスが好調で、発送に追われることも。幼稚園からもご発注頂き、日めくりカレンダーを納品したことも。

【第5位】秋の北海道まつり

特に10月度には毎週誰かが北海道での研修を担当していました。北海道での研修が集中した日には新千歳空港内で社内ミーティングを行ったほどで、中には東京からの日帰り出張もありました。またゆっくりと訪れたいものです。

【第6位】お客様からのご反応
千葉県安全管理協会様での法令講習を担当時に、受講者様からお礼のお手紙を頂きました。毎日配信の1分動画に関しても、ご感想やご活用状況をメールでお教え頂いたり。「発信すれば反応あり」を実感することができました。

【第7位】新たな業態に挑戦!
とうとう始まった研修でも配信でもない新しいサービスメニュー。絶賛トライアル中にてまだ多くは語れませんが悪しからず。対面研修や添乗指導を長年担当してきた当社だからこそできる「コスパ&タイパが抜群」の運送業界向け教育サービスをリリース準備中!

【第8位】お引越し事業者様での月次研修
運送業において顧客に一番近い仕事と言われる引越業務。各事業所を巡回しながらの月次研修を開始。まずは交通事故の半減化を達成したので、つぎは品質向上による単価向上に着手します。安全と品質の二刀流をサポートできるのが当社の強みであることを再実感。

【第9位】ドライバー向けインタビュー企画
研修後や添乗後にドライバー向けインタビューを実施。安全を含む仕事へのこだわりを語る映像を1分動画に編集して配信しています。ドライバーの声が聴こえることから、インタビュー動画をきっかけにして運送依頼にもつながったようです。

【第10位】青森から鹿児島まで
北海道以外にも北は青森から南は鹿児島の志布志まで、研修のご依頼を頂き出張訪問。オンライン研修が半数を占める中、対面での研修機会の有難さと面白さを噛みしめながらの登壇機会でした。

長引く感染対応期間により当社を取り巻く環境は如実に変わりましたが、それでも今年も、失ったものよりも得たことが多かった一年でした。
コラボ企画を含めて継続して検討中の新案件も多数あり、来年に向けても楽しみしかございません。

時代は変われども以下の文は一昨年末から一語一句変わりなく。
お客様から頂ける「ありがとう!」との評価を変えないために。
提供する方法を私たちから変えてゆくことが「こだわり」です。
いかようにも変えてみせることが、私たちの「プライド」です。

それでは皆様、よき新年をお迎えください。
最後に一年分の感謝の気持ちを込めまして。

ありがとうございました。