ほぼ毎日更新中!
プロデキューブログ

〜運送会社の改善活動を現場目線&客観的視点でレポート〜

公開日:2013.03.18

百聞は・・・目からウロコ

大林は大阪の運送会社様で添乗指導研修。

危険行動の指摘や改善指導はもちろんですが、安全行動を管理者様に報告するのも大切な使命です。

会話から伝わる仕事の考え方を報告することも。

死角の多いトラックに有効な「助手席側の窓を少し開けて耳でも確認する」安全行動を実践されていました。 

素晴らしい!

その後は来週の研修デモに関する事前打合せを担当。

この研修デモ。

こんなお悩みにお勧めです。

例えば管理者様が「プロデキューブの社員研修を導入したいが、社長に説明する方法とタイミングが難しい。」とお悩みの場合。

役員会議など意思決定者様がご参集されている場にプロデキューブが参上して、ご希望のお時間内(20分から30分程度)で研修のデモを無料提供するもの。

 

もちろん無料だからといって手を抜くようなことは無く、20分でも実のある研修を提供します。

 

まさに「百聞は・・・目からウロコ」級のサービスだと自負しております!

研修デモの無料開催につきまして、提供できるエリアや日時については別途ご照会ください。

そのころ高柳は雨の広島。

こんな日はいつも以上に運賃150円の価値有りですね!

午後は家具の家屋搬入を手掛けられている運送会社様へ。

家屋事故防止に向けて管理者様と現場検証です。

まずはルールの確認。

就業規則は関係法令を扱う知識も資格もございませんが、安全運転マニュアルや配送(納品)マニュアルの見直しは、プロデキューブの「ど・ストライクゾーン」です!

「商品別よりも配送先ロケーション(マンション・アパート・一軒家)別の指導に注力すべき」と提案。

「それはなぜか?」

管理者様が一瞬で腑に落ちたその理由とは!!!

これは“必殺系のノウハウ”なので、詳細はここでは控えさせて頂きます(笑)

「商品事故や家屋事故が頻繁に発生→ドライバーも弁金を負担→一身上の都合で退職→ドライバーの定着率低下→新入社員ドライバーが増加→交通事故が増加」を防ぐ考え方です。

さて、明日は約2年振りに福岡へ伺います。

その前に、今から広島で運送会社の社長様と待ち合わせ。

今回の出張で最後となる“広島の夜”を満喫してきま-す(笑)

ありがとうございました。