ほぼ毎日更新中!
プロデキューブログ

〜運送会社の改善活動を現場目線&客観的視点でレポート〜

公開日:2013.03.31

身だしなみが急激に乱れた理由

大阪の運送会社様が開催された安全会議で講師を担当しました。

テーマは「一般道で法定速度“内”厳守」

交差点事故を防止するために「走り方よりも停まり方」を重視する運転方法を

提案。

「停まり方」を重視すれば惰性運転の距離が長くなる。

その結果「燃費が上がる・速度が下がる」との考え方です。

特に交差点が多い一般道は「停まり方」の技術を発揮できる場所であり、運転

技術(=燃費)の差が出やすい場所ですよ~ってお話。

余談ですが、こちらのドライバーさん。

起立時や離席時には100%椅子を机の下に入れられるようになりました。

当然ながらルールを守れるドライバーさん達で、交通事故や商品事故の削減

状況と比例して、挨拶や身だしなみのレベルも上々。

研修後、そんなドライバーさん達の身だしなみが乱まくっている事態に思わず

「みんなどないしたんやろか?」

シャツの裾を出していたり・・・。

ボタンが外れていたり・・・。

制服を着ずに肌着状態で歩いたり・・・。

ドライバーさんの歩いてきた先を見ると、その理由が判明しました。

研修後に引き続きの健康診断でレントゲン車が来て、受診のために制服を

脱いだ状態で次の診断コーナーに移動していたから!

身だしなみが良くないとすぐに違和感を感じる程、全員が決められたルールを

守り個々の習慣にされて、会社の風土になっています。

さて、今朝の研修を無事に終えた時点で今月予定していた計36回の講師対応

(高柳23回:大林13回)は全て終了しました。

同時に当社の第5期の業務が全て終了。

明日からはプロデキューブも六年生。

最長学年らしく「このサポート分野でトップを目指します宣言」を掲げます!

新年度もよろしくお願い申し上げます。

ありがとうございました。