新着情報

全日本トラック協会様の新規採用職員研修で講師を担当しました

研修会場はこちら。

北海道から九州までの各都道府県トラック協会に入職された皆様が対象。

緊張感が張りつめている研修会場。

平成27年度より5年連続で担当しました。

昨年は中止になりましたが6回目の登壇です。

第一部のテーマは「トラック運送業界の基礎知識について」

生活と経済を支えるエッセンシャルワーカーとしての役割について。

運送業界の経営三要素である「人・時・金」について。

ドライバーは「人・物・車」を扱う総合職であり社員教育が必要な業種です。

社員教育ができることが未経験者歓迎で募集できる条件であり、社員教育が選ばれる業界になるための手段でありドライバー不足への対応策です。

「安全研修の1分動画」を活用した教育方法も紹介。

ドライバーが安全で安心することで安定して働ける運送業界になるために。

安全のムリと品質のムラを無くす。

品質を上げて単価を上げることで標準運賃を収受する。

そのためにも「安全も第一」ではなく「安全が第一」

さらに健康と安全に取り組む健全業界を目指して。

第二部のテーマは「社会人としてのマナーの習得について」

まずはルールとマナーの違いについて。

社会人の5S活動とは「正確性・生産性・創造性・素直さ・積極性」

マスク越し&画面越しでも伝わるコミュニケーションを目指して。

気と頭と体を使った名刺交換のやり方。

トラック協会の皆様が「さすがトラック協会さん!」と言われるために。

品質向上で運賃向上に取り組む運送業界において、皆様が「動くマニュアル」になるために。

最後は「正しいあいさつの唱和訓練」

第一印象は一秒で決まります。

挨拶は「誰でも・誰にでも」一秒でできるマナーです。

一秒間の手順を習慣に。

全員が全力でやればかっこいい。

計4時間の研修。

次回は皆様の地元でお会いしましょう。

講師は高柳が担当しました。